髪の広がり・うねりを抑える!梅雨〜夏の湿気対策

  • HOME
  • BLOG
  • 髪の広がり・うねりを抑える!梅雨〜夏の湿気対策
梅雨から夏にかけての高湿度は、髪が広がったりうねったりと扱いにくくなる季節。
特に40代以降の髪は、エイジングによる水分保持力の低下やクセの強まりで、より影響を受けやすくなります。

まずは髪の内側の水分バランスを整えるケアが大切です。
アミノ酸やCMC(細胞間脂質)を補えるトリートメントを取り入れると、湿気に負けないまとまりやすい髪質へ近づきます。
シャンプー後のアウトバストリートメントは、オイルタイプよりミルクやクリームタイプがおすすめ。
水分と油分をバランスよく補えます。

スタイリングの際は、ドライヤーで根元をしっかり乾かすことがポイント。
毛先から乾かすと広がりの原因になるので、根元→中間→毛先の順番で風を当てましょう。
仕上げに湿気をブロックするスタイリング剤やスプレーを使うと、1日中まとまりが続きやすくなります。

広がりやうねりを根本的に改善するには、サロンでの集中トリートメントや髪質改善メニューの活用も効果的です。
おうちケアとサロンケアを組み合わせて、湿気に負けない理想の髪を目指しましょう。







【横浜市保土ヶ谷区天王町の美容室のブログ】

オンラインショップはこちら





#40代ヘアケア #大人女性の美髪習慣 #エイジング毛対策 #頭皮ケアが美髪を育てる #夏の紫外線対策 #髪と肌を守るケア #ミドルエイジ美容 #保土ヶ谷美容室 #天王町美容室 #横浜大人女性サロン #夏のインナードライ対策 #髪質改善サロン横浜